2025.06 2025.07 2025.08 長浜 銀座 大阪 京都 名古屋 博多 その他イベント 日 月 火 水 木 金 土 1博多×はじめてのお灸体験会大阪×初めてのお灸体験会大阪×初めてのお灸体験会名古屋×びわの葉灸体験会(棒温灸琵琶湖)名古屋×はじめてのお灸体験会銀座×「YOJO / OKYU」おためし会 2博多×はじめてのお灸体験会大阪×もぐさづくり体験会大阪×初めてのお灸体験会名古屋×<夏ver.>はじめてのお灸体験会名古屋×ほうろく灸体験会 3博多●月のリズムとお灸大阪▲初めてのお灸体験会大阪●初めてのお灸体験会名古屋●お茶とお灸を楽しむ会名古屋●はじめてのお灸体験会 4京都×はじめてのお灸体験会博多●はじめてのお灸体験会大阪▲初めてのお灸体験会名古屋●はじめてのお灸体験会名古屋●ほうろく灸体験会銀座×「YOJO / OKYU」おためし会大阪×くすだま作り体験会 5博多●経絡とお灸~脾経~大阪×初めてのお灸体験会大阪×初めてのお灸体験会15時開始銀座×「YOJO / OKYU」おためし会 6京都▲はじめてのお灸体験会博多●はじめてのお灸体験会大阪×「YOJO / OKYU」 おためし会大阪▲初めてのお灸体験会15時開始名古屋▲「YOJO / OKYU」おためし会名古屋●はじめてのお灸体験会銀座×「YOJO / OKYU」おためし会銀座×「YOJO / OKYU」おためし会 7 8博多●経絡とお灸~脾経~大阪●初めてのお灸体験会大阪×香りをたのしむお灸&お茶会名古屋●はじめてのお灸体験会名古屋●もぐさづくり体験(しょうが灸)銀座×「YOJO / OKYU」おためし会 9博多▲「YOJO / OKYU」おためし会大阪●初めてのお灸体験会大阪▲初めてのお灸体験会名古屋●はじめてのお灸体験会名古屋●ほうろく灸体験会 10京都▲「YOJO / OKYU」おためし会博多●ほうろく灸体験会大阪●初めてのお灸体験会大阪●もぐさづくり体験会名古屋●はじめてのお灸体験会名古屋●はじめてのお灸体験会 11博多●月のリズムとお灸大阪●「YOJO / OKYU」 おためし会大阪●初めてのお灸体験会名古屋▲びわの葉灸体験会(棒温灸琵琶湖)名古屋●<夏ver.>はじめてのお灸体験会銀座×「YOJO / OKYU」おためし会 12博多●「YOJO / OKYU」おためし会博多●はじめてのお灸体験会大阪▲初めてのお灸体験会大阪●初めてのお灸体験会15時開始銀座×「YOJO / OKYU」おためし会 13博多●はじめてのお灸体験会大阪▲初めてのお灸体験会大阪▲香りをたのしむお灸&お茶会15時開始銀座×「YOJO / OKYU」おためし会銀座×「YOJO / OKYU」おためし会 14 15京都▲はじめてのお灸体験会博多●ほうろく灸体験会大阪▲「YOJO / OKYU」 おためし会大阪×初めてのお灸体験会名古屋×「YOJO / OKYU」おためし会名古屋●はじめてのお灸体験会 16京都●はじめてのお灸体験会博多●経絡とお灸~脾経~大阪●初めてのお灸体験会大阪●初めてのお灸体験会名古屋●はじめてのお灸体験会名古屋●ほうろく灸体験会 17京都●はじめてのお灸体験会博多●「YOJO / OKYU」おためし会博多●はじめてのお灸体験会大阪●初めてのお灸体験会大阪×くすだま作り体験会名古屋●ほうろく灸体験会名古屋●はじめてのお灸体験会 18京都●はじめてのお灸体験会博多×夜のお灸のおけいこ~はじめてのお灸体験会~博多●はじめてのお灸体験会大阪●初めてのお灸体験会名古屋●はじめてのお灸体験会名古屋×はじめてのお灸体験会銀座×「YOJO / OKYU」おためし会大阪●初めてのお灸体験会 19京都●はじめてのお灸体験会博多●ほうろく灸体験会博多●はじめてのお灸体験会大阪×香りをたのしむお灸&お茶会15時開始大阪●初めてのお灸体験会名古屋▲「YOJO / OKYU」おためし会名古屋●<夏ver.>はじめてのお灸体験会銀座▲「YOJO / OKYU」おためし会 20博多▲月のリズムとお灸博多●はじめてのお灸体験会大阪▲もぐさづくり体験会大阪●初めてのお灸体験会15時開始名古屋●竹しお灸体験会名古屋●はじめてのお灸体験会銀座●「YOJO / OKYU」おためし会銀座×「YOJO / OKYU」おためし会 21京都●はじめてのお灸体験会博多●はじめてのお灸体験会大阪▲初めてのお灸体験会大阪×香りをたのしむお灸&お茶会15時開始名古屋●お茶とお灸を楽しむ会名古屋●はじめてのお灸体験会 22京都●はじめてのお灸体験会博多●「YOJO / OKYU」おためし会大阪●初めてのお灸体験会大阪▲初めてのお灸体験会 23京都●はじめてのお灸体験会博多●経絡とお灸~脾経~大阪×初めてのお灸体験会銀座▲「YOJO / OKYU」おためし会大阪×くすだま作り体験会 24京都●はじめてのお灸体験会博多●月のリズムとお灸大阪×初めてのお灸体験会大阪×初めてのお灸体験会名古屋●竹しお灸体験会名古屋●はじめてのお灸体験会 25京都●はじめてのお灸体験会博多▲はじめてのお灸体験会博多●夜のお灸のおけいこ~はじめてのお灸体験会~大阪×初めてのお灸体験会大阪×初めてのお灸体験会名古屋●びわの葉灸体験会(棒温灸琵琶湖)名古屋●はじめてのお灸体験会 26京都●はじめてのお灸体験会博多●はじめてのお灸体験会大阪×「YOJO / OKYU」 おためし会 27 28 29大阪×初めてのお灸体験会大阪×初めてのお灸体験会15時開始京都×はじめてのお灸体験会博多×はじめてのお灸体験会博多×はじめてのお灸体験会名古屋×はじめてのお灸体験会名古屋×はじめてのお灸体験会銀座×「YOJO / OKYU」おためし会 30 31 ● 余裕あり ▲ 残りわずか × 満員 一覧を見る
2025.06.27 【よもぎ】古式祭(神水汲取神事・もひとり神事) 神の山・大山に伝わる霊水と薬草の神事 毎年7月14日・15日に行われる古式祭は、「もひとり神事」とも呼ばれ、1000年以上の歴史をもつ、御神水と薬草「ヒトツバヨモギ」を御神前に捧げる神事です。 もっと見る
「みんなのレモネードの会」榮島佳子さん 小児がんの子どもが、笑顔で暮らせる社会へ インタビュー連載「せんねん灸でつながるひと」 せんねん灸を暮らしにとりいれ、ご愛用いただいている方のストーリーをご紹介 もっと見る
2025.06.29 季節とともに暮らす 日々の暮らしの中で、みなさんはどんなふうに自分をいたわっていますか? 最近「セルフケア」や「養生(ようじょう)」という言葉をよく耳にするようになりました。 「養生」とは、「よりよく健康に生きる」「よりよく楽しく生きる」ための生活、生き方のこと。 なかでも大切なのが、季節に応じた暮らし方を意識することです。 もっと見る