新着情報
2024.02.08
Instagram お灸のある暮らし「毎日の暮らしに10分間 春の養生を」をアップしました。
【毎日の暮らしに10分間 春の養生を】
お灸を続けてみると
リラックスできる満足感とともに
熱の感じ方が変わり、
やがて、体調をくずす前のカラダの変化にも気づけるようになります
毎日の暮らしに10分間
何ごとも積み重ねで、いいことずくめ
春の養生におすすめは
「はじめてのお灸moxa」
くだもののかほり,はなのかほり、緑茶のかほり,香木のかほり
お灸の温かさと香りでリラックス
もう少し温かみを高めたい時には
「せんねん灸クローバー」を
お求めはこちら
「はじめてのお灸moxa」
・はじめてのお灸moxa Fruits くだもののかほり
・はじめてのお灸moxa Bouquet はなのかほり
・はじめてのお灸moxa Thé vert 緑茶のかほり
・はじめてのお灸moxa Encens 香木のかほり
・はじめてのお灸moxa 4つの香り
「せんねん灸クロバー」
・せんねん灸クローバー くだもののかほり
・せんねん灸クローバー はなのかほり
・せんねん灸クローバー 緑茶のかほり
・せんねん灸クローバー 香木のかほり
・せんねん灸クローバー 4つの香り
2024.01.25
2月11日(日)丸善 京都本店「かんたん温活セルフケア〜お灸のすすめ〜」イベント開催のご案内
丸善 京都本店「かんたん温活セルフケア〜お灸のすすめ〜」
※クリックすると拡大します
「お灸に興味があるけれど、はじめるきっかけがなくて・・・」
そんな方に朗報です。
丸善 京都本店 イベント「かんたん温活セルフケア〜お灸のすすめ〜」を開催いたします。
京都にお住まいの方、京都へご旅行の方、ぜひ、この機会にご参加ください。
参加者には、今日からはじめる「せんねん灸」をプレゼント。
お灸の入門書として一番人気の『お灸のすすめ』(池田書店発行)も、ぜひ、お手にとってご覧ください。
−−−(丸善 京都本店からのご案内)−−−
【日 時】2024年2月11日(日)14:00開始(13:00開場)
【開 場】丸善 京都本店 地下2階 特設会場
【参加費】無料(要整理券)
※丸善 京都本店地下2階レジカウンターにてご希望のお客様に整理券を配布しております。
※整理券が無くなり次第、配布終了とさせていただきます。
※イベント当日はご来場いただいた方からお並びいただきます。
【お問い合わせ先】
丸善 京都本店
TEL: 075-253-1599
〒604-8032 京都府京都市中京区河原町通三条下ル2丁目山崎町251
京都BAL B1階・B2階
2024.01.25
天候不良による輸送への影響について
日頃は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、滋賀県を含む地域では大雪による輸送への影響が生じております。
そのため、ご注文商品のお届けが遅延する場合がございます。
また、今後も雪の状況により、遅延が生じる可能性がございます。
配送状況につきましては、各社ウェブサイトにてご確認をお願い申し上げます。
ヤマト運輸
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/chien/chien_hp.html
郵便局
https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2024/0124_02.html
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
当該地域にお住まいのお客様におかれましては、身の安全を第一に十分にお気をつけください。
何とぞ、ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。