せんねん灸でござる
長浜曳山店
![Sennenq Showroom nagahama Blog](https://sennenq.co.jp/showroom_blog/wp-content/themes/showroom_blog/lib/images/blog_mv-nagahama.jpg)
二十四節気カレンダ-「啓蟄」3/5~3/19
二十四節気カレンダ-「啓蟄」3月5日~3月19日。冬ごもりしていた虫たちが春の気配を感じて土の中から這い出る頃。雨が降るごとに暖かくなり少しずつ春に向かっていきます。啓蟄の養生・・・足をしっかり温めてくださいね❁
![](http://sennenq.co.jp/showroom_blog/wp-content/uploads/2024/03/8F8A8361-54DF-4AE4-9858-6BA3AD6C8D12.jpg)
せんねん灸オリジナル二十四節気カレンダ-には、お灸ダイアリ-や体調グラフ付きで、七十二候の説明も今年から新たに加わりました。日々の健康管理にお役立てください。
![](http://sennenq.co.jp/showroom_blog/wp-content/uploads/2024/03/F29831FD-EDB0-454D-B9A5-9B88FCC8FF1D-819x1024.jpg)
二十四節気とは・・・太陽の動きとともに一年を春夏秋冬に分け、それぞれの季節をさらに6等分したもの。七十二候とは・・・二十四節気をさらに「初候」「次候」「末候」に分けたもの。
![](http://sennenq.co.jp/showroom_blog/wp-content/uploads/2024/03/82AF2D00-8C12-4781-A1AB-56BECD9A1A6B-819x1024.jpg)